« 公園のはしご | トップページ | お父さんの枕は? »
『酢もつ』字のごとく、もつの酢の物。 こっちではあまりにもポピュラーなんだけど、みなさん知ってるかなぁ。これが超うまい!!実家の近くのかしわ屋さんのが特に美味しい。 「かしわ屋さん」って鶏肉屋さんのことネ!!コンビニとかにも売ってるので買ったことあるけど、ゴムのようでちっとも美味しくなかった(^o^;買ってきたものに、うちでは市販のポン酢をかけるだけでOK。ねぎを多めにして、ニンニクのみじん切りしたのを入れるとさらに大人の味になりま~す。どこかで見かけたら食べてみてネ♪
2006年3月16日 (木) 09時36分 グルメ・クッキング, 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
こんにちは!mattanです!! 酢もつ!!いいすね!!家のご飯ではでてこないので、居酒屋でみかけたら必ず注文しますね!ポン酢と一味唐辛子と柚ごしょうをちょっといれるとおいしいですよね!!あぁ〜ビールが飲みたくなってきたぁ....
投稿: mattan | 2006年3月16日 (木) 13時49分
こんにちは。コメントありがとうございました。初耳です。なんか本当に美味しいの?って疑っちゃいます。ちなみに、牛モツ?豚モツ?鶏肉屋だから鳥モツ?鳥モツなんてさらに聞いたこと無いぞ・・・!?謎の味ですね。
投稿: はなまるままこ | 2006年3月16日 (木) 17時53分
こんにちは、はじめまして! うちのブログに来てくださってありがとうございますm(__)m 私も酢もつ好きですぅ。もつ鍋屋行くと必ずお通しで出ますよねぇ。只今群馬在住なので、食べれません(涙)もつ鍋は家で食べてますけど♪ どうぞ宜しくお願いします!
投稿: keimama | 2006年3月16日 (木) 18時20分
私「もつ」大好きで、もつ鍋・もつ煮・もつ焼きは食べたことあるけど、この『酢もつ』は初耳~~~!! 食べてみたい☆ チーボさんチの方は、鶏肉だけのお店ってあるの???
投稿: ママりん | 2006年3月16日 (木) 19時31分
もつ大好き~!!! でも、「酢もつ」お初です☆
た、食べてみたい・・・・・
実は、もつ料理って自分ではした事ない・・・・
なにやら、もつの処理(何回も茹でたり???)が面倒くさそうで。
でも、でも、食べたいからやってみようかな。
他の方のコメントにもあったけど、何モツですか???とりあえず、茹でて臭みを消せばいいのかな??
投稿: 鈴 | 2006年3月16日 (木) 22時59分
「酢もつ」初めて聞きます~! そちらではポピュラーなんだ。 私ポン酢好きだから、ぜひ食べてみたい~! でも...新潟には無さそうだなあ↓↓↓ 普通のモツにポン酢かけたんじゃダメだよね!?
投稿: じゅこ | 2006年3月17日 (金) 00時07分
早速遊びに来ちゃいました~:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚ 酢もつ・・・聞いたことないっ&見たことないっ!! こっち(大阪)はもつ扱ってるとこ少ないです・・・きっと。苦笑。 ポン酢かけて・・・っておいしそうですね~☆食べたくなってきた! また遊びに来ますねっ! YUIちゃんの動画見たいし~♪絶対UPしてくださいねっ゚.+:。(´∀`)゚.+:。
投稿: めぐ | 2006年3月17日 (金) 00時39分
だいぶ復活した、こばっちです。(笑) もつ焼きは、好きですけどね~。 酢もつか~、 酢が、ちょっと苦手なオイラ・・・
投稿: こばっち | 2006年3月17日 (金) 00時49分
もつ・・・最近よく聞きます。。。 もつって何者??? 鶏!? ダンナと、今日まさに「もつ」について語りました。 私「もつって、豚?」 ダンナ「ぇ・・・牛ちゃうの?」 知らないもの同士の会話でした・・・ 教えて~(>▽<)
投稿: なお | 2006年3月17日 (金) 00時52分
モツの酢の物なんて初めて聞きました!!ちょっとビックリです。食べてみたいな~~。煮込みしか食べ方知らなかったから、勉強になりました!!
投稿: アフロ | 2006年3月17日 (金) 01時09分
mattanさん★★ 家のごはんでは出てこないの?うちでは定番ですよん。こんど肉屋さんで買ってみて!!家では大量に食べれるよん♪
はなまるままこさん★★ コレ、超美味しいのですよ。 モツが好きな人にはオススメです。あたしが親しんできた酢モツのは鶏モツですが、お店によっては豚や牛のもあるのではないでしょうか。モツ鍋屋さんは大抵が牛モツだろうし。 っていっても、あたしあまりお店に行ったことがないのですよん(^o^;
Keimamaさん★★ 群馬だったら食べれないかぁ。やっぱりこっちにしかないのかなぁ。あーーっ、食べたくなってきたでしょう?んふっ♪
ママりんさん★★ そうそう、かしわ専門店ってのがあるのよ。ホルモン専門店で牛モツ買ってモツ鍋とかもするし。 ふつうは無いのかなぁ。あたしが育った下町の商店街にはありましたよん♪ 関東でもモツ鍋屋さんだと酢モツがあるのではないかなぁ。行ってみて!!
鈴さん★★ いや~、あたしもモツは調理したことないからなぁ・・・・。ただただ買ってきたものを食べる専門でして(^o^; あたしが食べてる酢モツは鶏ですよ。でも豚とかもあるのではないかなぁ?しっかり答えれなくてゴメンなさい・・・。 焼肉屋さんでは『丸腸』が好きさっ。レバ刺しも好き。 ホルモンって美味しいよねぇ。
じゅこさん★★ 普通のモツだと生でしょう?酢モツは湯がいてあるのですよ。 やっぱり新潟にはないかなぁ。食べてみて欲しいんだけどなぁ・・・♪かなりオススメですよ(^^)v
めぐさん★★ でしょでしょ、美味しそうでしょう?(o^o^o) 大阪にもきっとモツ鍋屋があると思うので、そこにはきっとあるはずです!!行ってみてちょーよ☆
こばっちくん★★ こばっちぃー(馴れ馴れしい?)、落ち込んでる時にはホルモンですばい!! なんてねん♪ 酢が嫌いでも味ポンはどう?結構いけるのでは?
なおちゃん★★ モツ鍋屋はさ、牛モツが多いんぢゃないかなぁ。あたしもモツ鍋する時は、牛モツを買いにいくのよホルモン屋さんに!! そこにも酢モツが売ってるけど、買ったことがない。あたしが買うのはかしわ専門店の酢モツだけ。 きっと食べ親しんでるからだと思う。今度牛の酢モツも買ってみようかなぁ☆ あっ、豚のモツはどうなんだろうか???わかりましぇん(*_*)ごめんですぅ・・・・・
アフロさん★★ どうですか仕事は。忙しいでしょう? 疲れているときにはモツです!!なーんてね。 きっとアフロさんも気に入ると思いますよ!! モツ鍋屋さんへGOです♪
投稿: チーボ♪お返事です | 2006年3月17日 (金) 09時30分
おぉ~、美味しそうなモツやん(@゜▽゜@)きゃ~♪ でも、見たことない(◎д◎; あ~ん、絶対食べたい!! 酒の肴にピッタンコ(*⌒ー⌒*)v チーボさん、のんべ??(⌒ー⌒) 私は好きよん!!
投稿: シナモン | 2006年3月17日 (金) 15時39分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 酢もつ:
コメント
こんにちは!mattanです!!
酢もつ!!いいすね!!家のご飯ではでてこないので、居酒屋でみかけたら必ず注文しますね!ポン酢と一味唐辛子と柚ごしょうをちょっといれるとおいしいですよね!!あぁ〜ビールが飲みたくなってきたぁ....
投稿: mattan | 2006年3月16日 (木) 13時49分
こんにちは。コメントありがとうございました。初耳です。なんか本当に美味しいの?って疑っちゃいます。ちなみに、牛モツ?豚モツ?鶏肉屋だから鳥モツ?鳥モツなんてさらに聞いたこと無いぞ・・・!?謎の味ですね。
投稿: はなまるままこ | 2006年3月16日 (木) 17時53分
こんにちは、はじめまして!
うちのブログに来てくださってありがとうございますm(__)m
私も酢もつ好きですぅ。もつ鍋屋行くと必ずお通しで出ますよねぇ。只今群馬在住なので、食べれません(涙)もつ鍋は家で食べてますけど♪
どうぞ宜しくお願いします!
投稿: keimama | 2006年3月16日 (木) 18時20分
私「もつ」大好きで、もつ鍋・もつ煮・もつ焼きは食べたことあるけど、この『酢もつ』は初耳~~~!!
食べてみたい☆
チーボさんチの方は、鶏肉だけのお店ってあるの???
投稿: ママりん | 2006年3月16日 (木) 19時31分
もつ大好き~!!!
でも、「酢もつ」お初です☆
た、食べてみたい・・・・・
実は、もつ料理って自分ではした事ない・・・・
なにやら、もつの処理(何回も茹でたり???)が面倒くさそうで。
でも、でも、食べたいからやってみようかな。
他の方のコメントにもあったけど、何モツですか???とりあえず、茹でて臭みを消せばいいのかな??
投稿: 鈴 | 2006年3月16日 (木) 22時59分
「酢もつ」初めて聞きます~!
そちらではポピュラーなんだ。
私ポン酢好きだから、ぜひ食べてみたい~!
でも...新潟には無さそうだなあ↓↓↓
普通のモツにポン酢かけたんじゃダメだよね!?
投稿: じゅこ | 2006年3月17日 (金) 00時07分
早速遊びに来ちゃいました~:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚
酢もつ・・・聞いたことないっ&見たことないっ!!
こっち(大阪)はもつ扱ってるとこ少ないです・・・きっと。苦笑。
ポン酢かけて・・・っておいしそうですね~☆食べたくなってきた!
また遊びに来ますねっ!
YUIちゃんの動画見たいし~♪絶対UPしてくださいねっ゚.+:。(´∀`)゚.+:。
投稿: めぐ | 2006年3月17日 (金) 00時39分
だいぶ復活した、こばっちです。(笑)
もつ焼きは、好きですけどね~。
酢もつか~、
酢が、ちょっと苦手なオイラ・・・
投稿: こばっち | 2006年3月17日 (金) 00時49分
もつ・・・最近よく聞きます。。。
もつって何者???
鶏!?
ダンナと、今日まさに「もつ」について語りました。
私「もつって、豚?」
ダンナ「ぇ・・・牛ちゃうの?」
知らないもの同士の会話でした・・・
教えて~(>▽<)
投稿: なお | 2006年3月17日 (金) 00時52分
モツの酢の物なんて初めて聞きました!!ちょっとビックリです。食べてみたいな~~。煮込みしか食べ方知らなかったから、勉強になりました!!
投稿: アフロ | 2006年3月17日 (金) 01時09分
mattanさん★★ 家のごはんでは出てこないの?うちでは定番ですよん。こんど肉屋さんで買ってみて!!家では大量に食べれるよん♪
はなまるままこさん★★ コレ、超美味しいのですよ。
モツが好きな人にはオススメです。あたしが親しんできた酢モツのは鶏モツですが、お店によっては豚や牛のもあるのではないでしょうか。モツ鍋屋さんは大抵が牛モツだろうし。
っていっても、あたしあまりお店に行ったことがないのですよん(^o^;
Keimamaさん★★ 群馬だったら食べれないかぁ。やっぱりこっちにしかないのかなぁ。あーーっ、食べたくなってきたでしょう?んふっ♪
ママりんさん★★ そうそう、かしわ専門店ってのがあるのよ。ホルモン専門店で牛モツ買ってモツ鍋とかもするし。
ふつうは無いのかなぁ。あたしが育った下町の商店街にはありましたよん♪
関東でもモツ鍋屋さんだと酢モツがあるのではないかなぁ。行ってみて!!
鈴さん★★ いや~、あたしもモツは調理したことないからなぁ・・・・。ただただ買ってきたものを食べる専門でして(^o^;
あたしが食べてる酢モツは鶏ですよ。でも豚とかもあるのではないかなぁ?しっかり答えれなくてゴメンなさい・・・。
焼肉屋さんでは『丸腸』が好きさっ。レバ刺しも好き。
ホルモンって美味しいよねぇ。
じゅこさん★★ 普通のモツだと生でしょう?酢モツは湯がいてあるのですよ。
やっぱり新潟にはないかなぁ。食べてみて欲しいんだけどなぁ・・・♪かなりオススメですよ(^^)v
めぐさん★★ でしょでしょ、美味しそうでしょう?(o^o^o)
大阪にもきっとモツ鍋屋があると思うので、そこにはきっとあるはずです!!行ってみてちょーよ☆
こばっちくん★★ こばっちぃー(馴れ馴れしい?)、落ち込んでる時にはホルモンですばい!! なんてねん♪
酢が嫌いでも味ポンはどう?結構いけるのでは?
なおちゃん★★ モツ鍋屋はさ、牛モツが多いんぢゃないかなぁ。あたしもモツ鍋する時は、牛モツを買いにいくのよホルモン屋さんに!! そこにも酢モツが売ってるけど、買ったことがない。あたしが買うのはかしわ専門店の酢モツだけ。
きっと食べ親しんでるからだと思う。今度牛の酢モツも買ってみようかなぁ☆ あっ、豚のモツはどうなんだろうか???わかりましぇん(*_*)ごめんですぅ・・・・・
アフロさん★★ どうですか仕事は。忙しいでしょう?
疲れているときにはモツです!!なーんてね。
きっとアフロさんも気に入ると思いますよ!!
モツ鍋屋さんへGOです♪
投稿: チーボ♪お返事です | 2006年3月17日 (金) 09時30分
おぉ~、美味しそうなモツやん(@゜▽゜@)きゃ~♪
でも、見たことない(◎д◎; あ~ん、絶対食べたい!!
酒の肴にピッタンコ(*⌒ー⌒*)v チーボさん、のんべ??(⌒ー⌒)
私は好きよん!!
投稿: シナモン | 2006年3月17日 (金) 15時39分