懐かしいですか?
本題に入る前に・・・。
みなさんがいつもコメントを書いてくれてますよねっ♪
ありがとうございます\(~o~)/
気付けば、『じょうろ大活躍!!』の記事にコメントをくれていたはるゆずさんでちょうど1000件だったのです。
ありがとさんで~す。キリがよかった、はるゆずさん。これからもよろしくねっ♪
*******************************
うちの旦那様、どうしてもスーパーで欲しいものがあって・・・。
すぐ近くのスーパーにはなかったけど、車で時々行くところにはありました。
ミルメークです。
給食に週1で出ていたそうなんだけど、みなさんのとこはどうでしたか?
給食に『バナナ』がいつも出ていたそうです。
今回はこのいちご味を買ってみました。
今でも給食にコレ、出るのでしょうか?
ちなみにアタシ、給食を生まれて1度も食べたことありません(>_<)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ちょっとチー坊!
給食食べた事ないってどーゆー事???
そりゃ、チー坊は江戸時代生まれだし、
子供の頃は、狸と相撲をとって遊んでたって聞いたけど。
給食じゃなくてお弁当だったってこと?
それってとっても珍しいかもよ!(^^)!
あとさー昔行ったご飯屋さんが「給食」だったの。
名前のとおりメニューや食器が給食なの!
それで、学校の机で食べるの!面白かったよ~♪
投稿: ぐーた | 2006年5月22日 (月) 16時09分
給食を食べたことがないですとー!!なんで??
チーボさんとこはお弁当持参だった??とか??
それか嫌いで拒否してたとか??
気になる~!!(>▽<)
んで、コレ知らない。。溶かしたらイチゴ牛乳に変身?(*◇*;)
めちゃ手軽~~( ̄▽ ̄)。o0〇
たぶんこっちでは売ってないかも。。私が知らないだけ!?
近畿地方で見た方~、、いてますか??
私の時はコーヒー牛乳になる粉がたまに給食についてたよ(^0^ゞわりとおいしかったような。。
投稿: sacchiん | 2006年5月22日 (月) 16時41分
私も知らないです。
給食で懐かしいものといったら、揚げパンかな?
あと、ひなまつりとか、クリスマスに近い日なんかのイベント日にはひなあられやケーキが出てきたのがうれしかったなぁ。
最近の給食って、地域にもよるけどすごく進化してるんでしょ?keiが小学校に入った頃の献立が楽しみだわ。
それにしてもチーボさん給食食べたことないって、びっくり。
私立の学校だったとか?
KONISHIKIのCDは、「にほんごであそぼ」でたま~にKONISHIKIがウクレレ片手に歌ってるのと同じ感じ。子供向けのハワイアンと、ハワイアン調にアレンジした「世界に一つだけの花」、「風になりたい」、「夜空のムコウ」等もあって楽しいよ。
投稿: keimama | 2006年5月22日 (月) 17時02分
ミルメーク!?初めて見ました!美味しいんでしょうかね?俺らの小学校時代の給食には月1で「ジョア」が出てきましたよ。あれが楽しみでした。中学校からはお弁当持参だったから懐かしいな~、給食が。最近の給食にはバイキング形式のものもあるらしいですね。贅沢だなぁ~~~~。というより羨ます~~。
給食を食べた事が無いことにびっくりです。お弁当持参派ですかね?
投稿: アフロ | 2006年5月22日 (月) 20時15分
ミルメーク知ってるよ~♪
この間、生協でコーヒー味買いました^^
1個づつ小分けしてあって牛乳で作るんだよねぇ!
チーボさん給食食べた事ないんだねぇ~
お弁当って事でしょ???
それはお母様大変でしたね(><)
うちが今、給食なかったら毎日弁当。。。考えられないよ(笑)給食様様です(笑)
今の給食のメニュー見るとほんと美味しそうで羨ましいわ!
パスタとかもあるし昔は銀の食器だったのが白で絵まで描いてあったり。。。
時代を感じるよ~(;;)
投稿: みいなママ | 2006年5月22日 (月) 21時17分
給食の出ない学校もあったのですか???
小中学校は給食という自分の中の常識が・・・
脆くも崩れ去りました。(笑)
ミルメーク、ありましたね~。
ただ、自分達の時代はポリのチューブに入った
カラメルのような液体と、
ココアのような粉末の二通りありました。
どっちも結構美味しかったなぁ・・・
う~ん、思い出すだけで懐かしい~。( ̄▽ ̄)。o0○
投稿: やまちゃん | 2006年5月22日 (月) 21時29分
こんにちは~^^miyuseと申します。
たまたま我が家でも「ミルメーク」の話しをしてた所でして・・・
旦那は給食に出たらしいです。私の学校では出ませんでしたが・・・^^;今、息子の学校には健在です。
近所のスーパーに売ってるのでたまに買いますが、なかなか美味しいですよ~!お試しあれ!
某有名な100円ショップでも売ってますよ~!!
チーボさんは給食食べた事がないんですよね~?私立の学校だったんですか~?
ではまたお邪魔します(^^)
よかったら、我がブログにも遊びにきてください^^
投稿: miyuse | 2006年5月22日 (月) 22時26分
ミルメーク知ってるよ!給食にコーヒー味が出てたよ。
牛乳に入れて混ぜて飲むわけだけど、そのまま入れると必ず溢れるから、
一口牛乳を飲んでから粉を入れて混ぜ混ぜして飲んでたよ。懐かしいなぁ~。
この前、旦那が見つけてきて息子っちにも飲ませてあげたら、美味しかったのか最近はミロよりミルメークだよ。
でも、何で給食食べたことないの?お弁当だったの?
とっても不思議・・・
投稿: たまちゃん | 2006年5月22日 (月) 22時47分
わわわ、びっくりした~!
遊びに来たら自分の名前がっ!?
そうかーコメント1000件かぁ、おめでと~^0^
これからもよろしくね♪
ところで、ミルメーク、聞いたことはあるけど
うちの小学校ではでなかったな。
それよか、チーボちゃんなんで給食じゃないの?!
これまたびっくり!!
投稿: はるゆず | 2006年5月22日 (月) 23時12分
給食、食べたことないの~???
私立????
\(◎o◎)/!
ミルメーク、私は初めて見ました。
飲み物は、普通の牛乳オンリーでした。
変わったところでは、デザートにマンゴスチンとかライチが出ることがあったかな(冷凍物ですが)。
投稿: 鈴 | 2006年5月22日 (月) 23時17分
100ショップでよく見かけますが、美味しいですよね?
大学は入るまでミルメークを見たこと事はなかったです。
だから、はじめて100円ショップで見たときは"新商品"を買ったかのような感覚でした。
ミルメーク大好きです♪
投稿: クロバ | 2006年5月23日 (火) 00時01分
給食にそんなしゃれたものは出たことがなかったから知らなかったんだけど
「牛乳嫌いの子供に」って生協で出ていて同じものを試しに買ったことがあるよ。
うちの子たちには見事に外れちゃったけど(^▽^;)
そういえば、この間はコーヒー味が出てたなぁ。
あ、ちなみに近畿地方(大阪)です!>sacchiさん
投稿: wantan | 2006年5月23日 (火) 00時21分
えッ!!
チーボちゃん給食食べた事ないの~!?
おべんとだったの???
小学校ってどの学校も給食なんだと思っていたけど、チーボちゃんみたいに給食じゃない学校もあるんだね!
ミルメーク懐かしい~~~(^m^)
私コレ大好きだった~ァー☆
なぜなら、私は牛乳ギライ!!
ミルメークの出る日が待ちどおしかったよ~。
コーヒー味がいつも出てたわ。
今も長男の学校ではたまにミルメーク出てるよ。
月1~2回位かな~ぁ?
投稿: じゅこ | 2006年5月23日 (火) 00時30分
お察しのとおり、あたしゃ私立に行ったのよ。ボンボンならぬボン子ちゃんだったのです!!
ってのはウソですが、あまりにも地域の学校が悪かったのを母が心配して兄を私立にやったのよ。そしたら・・・あたしもすっかりそこに行く気マンマンだったみたいで・・・お受験をしたようです。覚えてないけど(^o^;
あたしは金食い虫なのです。
ぐーたらさんへ★★ ぐーたら・・・は、あんまりだった?(^-^)
狸はいないけど、イタチなら最近までよくウロウロしてたなぁ。
『給食』が出るご飯屋さん、以前テレビで見たことあるぅ。もう憧れよん。今でもあるのかなぁ。
sacchiんへ★★ 間違っとった。旦那様の給食にもコーヒー味になるのがよく出てたらしい。ミルメークだったみたいよ。
sacchiんのもミルメークと違うの?うちのはいちご牛乳に変身さっ!!美味しいです(^^)v
あたしさ、牡蠣とサザエ意外はなんでも食べれるから・・・拒否してた訳ぢゃないのよ~ん♪
keimamaさんへ★★ そうそう、あたしもYUIに出る給食が楽しみですよん。あたしはね、給食係りに憧れてたの。白い帽子かぶるでしょう?母にアレを作ってくれって頼んだような気がする(^o^; バカなあたしです。
アフロくんへ★★ ジョアかぁ。おいしいよね。
小学校はパンの日ってのも週に2回ぐらいあったような気がするんやけど(あたし記憶力が乏しくって・・・)、パンだけぢゃ足りないから結局別におかず持って行ってたのよねぇ。
あとはお弁当やったけど、牛乳は出てたと思う!!
今はバイキング形式とかあるのぉ!!びっくり。これって好きなものだけ食べてればいいってこと???なんかスゴイねぇ。
みいなママへ★★ ほうほう、生協で売ってるんだ♪
そう、母が大変やったみたいよ。あたしは幼稚園の時からやったから・・・何年だっ?3+6+3+3=15年間だ。
感謝感謝です。あたしには出来そうもないので、子供には給食がある学校に行ってもらいます!!(^ ^)/
やまちゃんへ★★ いやいや、うちが私立だったからお弁当だっただけよ!!
ミルメーク、カラメルみたいなやつって・・・コーヒー味ってやつかなぁ。
どっちにしても、あたしは今回初めてミルメークを旦那様に教えてもらったのよね。
そうそう、教師になれば給食が食べれる・・・という不純な動機で先生になろうかって考えたこともあったわっ♪うふふっ(^-^)
miyuseさんへ★★ ようこそ~♪大歓迎です。
なんと100円ショップにもあるのですか?あそこ、なんでもありますねぇ!!
息子さんの学校では今でも出ているのか。今の給食ってスゴイんでしょう?食器とかも以前と違うとか。
あ~、あたしも一度は食べてみたいですよん♪
たまちゃんへ★★ そうかそうか、一口飲んでからミルメーク投入ねっ!!光景が目に浮かぶわ~♪
牛乳は瓶やったの?うちの旦那様は瓶やったみたいやけど、都会の方はパックだったんだって。んで、ミルメークが出る日だけは紙コップが付いてきたらしい。
いいなぁ。みんな食べてるんだよねぇ。
旦那様の学校は給食センターからではなくて学校の給食室で作ってたから・・・温かくて美味しかったそうです。
はるゆずちんへ★★ ごめんよ~。勝手に名前出しちゃった。。事後承諾どころか・・・言ってもなかったです。すんませーん(>_<)
これからもどーぞどーぞよろしゅうに(^o^;
ねっ、あたしって珍しいでしょう?昔からの夢・・・給食を食べること!!デス。ってかさ、給食係りをしたかったのよ。これはもう無理でしょ。
ぐーったっちが言ってたご飯屋さんに行けば食べれるらしいけど、こっちにあるのかな。
鈴ちゃんへ★★ そうです。私立なのです(^o^;
なになに、ライチとかマンゴスチンですとぉ。ライチは食べたことあるけど、マンゴスチンはない。どんな味がするんだろうか。とにかく甘そうだわっ(^-^)
あたしはオーソドックスな果物しか食べたことないわっ♪
クロバくんへ★★ おっ、100円ショップで買ったのねっ!!やっぱ100円だから家にあるのよりも数が少ないのかなぁ。
クロバくんの行ってた小学校では出なかったんだね。いろんな味を試してみた?
wantanさんへ★★ そうかぁ。お子さまたちはお気に召さなかったかぁ(^▽^)
牛乳嫌いな子って今でも多いのかなぁ。あっ、アレルギーの子とかいるのかなぁ。昔よりも今の方が給食を提供するのが大変そう。アレルギーの子用にあるのかなぁ???
じゅこさんへ★★ おっ、牛乳嫌いな人発見(^▽^)
なんでだろうか。美味しいぢゃん!!あたしお水の代わりに飲んでたよ♪(あらっ、その割にはえらく貧乳・・・)
でもミルメークで味を変えると飲めるんだ。やっぱ牛乳嫌いな子の強い味方やねぇ。
投稿: チーボ♪お返事です | 2006年5月23日 (火) 00時40分
やっほー!たろさッス(^へ^)
チーボさん給食、食べたことないって??
小学校、行ってないんですか(笑)ヶヶヶ
【ミルメーク】?なんじゃ、そりゃぁ?
食べ物っすよね!飲み物っすか?
さてと、テキーラ見て寝よかな?
おやすみんみんぜみ!
投稿: tarosa | 2006年5月23日 (火) 01時20分
ミルメーク、飲んだ事ないな~
えっ?世代が違う?言わないで~(笑)
あ、でも、娘の給食にも出た事ないなー。。
私の給食で懐かしい物は「冷凍みかん」
冷たくって、好きだったな~☆
あと、オレンジジュースがでた時に、牛乳と一緒に飲んで
「ヨーグルト」とあほな事やってたよ(笑)
チーボさん、給食食べた事ないんだ~。
ママさんの苦労、お察しします(泣)
ところで、チーボさん、私のブログに
リンクさせてもらってもいいですか?
投稿: きっちゃん | 2006年5月23日 (火) 01時42分
初めて聞いた!!
でも、関西でもあるみたいだね↑
牛乳に何かを混ぜるなんて素敵な発想☆
私、牛乳得意じゃないから・・・^^;
小・中学と、牛乳は絶対出るので
食後に、鼻息止めて飲んでたよ!!
うちの子、二人とも牛乳飲まないの・・・(T▽T;
ミルメークがあれば飲めるかもね!!
投稿: なお | 2006年5月23日 (火) 10時11分
100円ショップに売っていた
バナナ、イチゴ・コーヒーは試してみて美味しかったですよ♪
投稿: クロバ | 2006年5月23日 (火) 11時19分
ひょえ~【ミルメーク】を知らない人がこんなに
いるなんて~ビックリんこ!!!!
えーこも給食に出てたよ~
チーボさんが給食を食べたことがないのにも
ビックりんこ!!!
えーこはきよとらが小学校に入って献立表を
持ってくるのを楽しみにしてるよー
あと、親も一度給食を味見出来るらしいから
それが一番楽しみ♪♪
前に友達と給食が食べれるお店やりたいって
真剣に考えていたときがあったよ~
静岡にもそんなお店があるらしい。。。
投稿: えーこママ | 2006年5月23日 (火) 16時54分
tarosaさんへ★★ そうなんだぁ。小学校行ってな・・・・。んなばかなっ(>_<)もっすご楽しく通ってたよ!!
ミルメークはね、牛乳に溶かして飲むのさ。飲み物さ!!
そうそう、飲み物だ!!
今度買って飲んでみてちょ♪
きっちゃんへ★★ 世代・・・。多分あたしときっちゃんは同じぐらいの歳だから(きっちゃん若いのかなぁ。でも小3の子供いるしぃ・・・。)ご安心を(^-^)
冷凍みかんってのは・・・皮は剥いてあるのかなぁ。よく話には聞くけど、見たことないんだよねぇ。あっ、無性に缶みかんが食べたくなってきた!!(^▽^)
リンクの件、あたいも貼らせてくださいねっ♪よろしくぅ☆
なおちゃんへ★★ え~っ、なおちゃん牛乳苦手なん?
あんなに美味しいのにぃ(^^)v
ミー&ヒロちんも苦手だとか。今度これ買ってみたら!!いちごは美味しかったよ。他のも美味しいらしいし。あたしは今度コーヒー味を試してみたいのさっ♪
クロバくんへ★★ そうかそうか。100円ショップ行ったときに見つけてみよーっと!!
ダ○ソーにあるかなぁ。
えーこママへ★★ 久しぶりんこ♪元気そうでなによりだよん!!
なになに、給食は味見が出来るのですか?どこもそうなんだろうか。そしたらさ・・・念願が叶うわぁo(*^▽^*)o~♪
給食が食べれるお店・・・行きたいですぅ。関東にはあるんだよね。静岡にもあるんだ。いいなぁ・・・。
さっき『学校へ行こう!』って番組でさ、全国の給食の旅ってのをやってた。まさにあたし向けのコーナーだったよ!!
投稿: チーボ♪お返事です | 2006年5月23日 (火) 21時05分