コスモス
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
すっかり書くのが遅くなりましたが、
先週の土曜日は、YUIが通っている幼稚園の運動会でした。
2年保育の幼稚園だから年少さんと年長さん、
どちらも2クラスなので、幼稚園は全部で4クラスしかありません。
園児は少なく、100人強ぐらいしかいないので、
午前中のうちに13競技やって終了。イェイ!!
4クラスなので、YUIたちの出番も多い!!!
いいねぇ。退屈しなかったわよ。
で、午前中に終わるので、お弁当を作らなくてもヨシ
コレが一番いいねっ。
ポニョの音楽に合わせてのダンス。
YUIは先頭さんです。
背が低いんだろうねぇ
落ち着きの無いYUIです
奇声を発しておりました・・・。
他の親御さんがビクッとしている姿がビデオに収まっておりました・・・・。。。
祖父母の出番もありました!!
走っているのはうちの母でございます・・・。
4クラス中、YUIたちのクラスは2位。
順位をつけない幼稚園もあると聞きました。
ここの幼稚園では負ける悔しさも味わいましょうということで、
しっかり順位がつきます。
うちらの考えと同じ。 よかったぁ。
係り方々の協力があっての運動会。
無事に終了できたことに感謝!!
ありがとうございます♪
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
食べすぎです・・・砂糖をっ
綿菓子です。。。
実はよさこい祭りの時に、アクシデントがございまして・・・。
なんと旦那くんったら・・・携帯電話を無くしたのです!!!
家の中にある!と言い張っておりんしゃったが・・・、
結果、違う場所で見付かりまして・・・。
なにはともあれ、キズも入っておらず、無事に返ってきたのです♪
素晴らしいっ!!!\(~o~)/
まっ、お祭り会場で見付かったんだけど、
ケータイを受け取りに行った時には既に出店も片付けておられてて・・・・。
19時終了でのお片づけ。
ケータイを受け取ったのは20時半だったからねぇ。
大好物の綿菓子屋ももちろん閉店。
ってか・・・屋台がないし・・・・。
でも・・・・売れ残っている綿菓子発見!!!!!
大きな袋(まぁ所謂ゴミ袋)に5個入っているのが3つ!!!
きゃ~~~~っ。
是非是非、手に入れなければっ♪
ということで、旦那くんにそれとな~く言ってみると
「はいっ!!! 何でも言う事ききます!!!」と
ケータイの件があるもんだから素晴らしい返答がっ。
で、手に入れてきたのですよ。
ラッキ~~~♪
通常は1つが500円だよねっ。
でもこの会場では600円だったの。高っ
実は昼間にそれでも買ってたのよね、1つ。はははっ。
で、このデカ袋には5つのわたあめ。
500円にしてもらいました。
もっと値切れたのかな???
うちらが売ってもらってたのを見て、別の方も買っておられましたぁ。。。。
計6つのうちの2つは友達のとこに持っていきまして、
残りが4つ。
食べた食べたっ♪YUIと二人で!!!
というか・・・ほとんど1人かしらっ(o^∇^o)ノ
当然、甘いっ!!
でも大好き♪
太ったかなぁ・・・・・\(゚ロ゚ )・・・・・・
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
土曜、日曜と・・・YUIたちの幼稚園は
よさこい祭りに参加しておりました。
うちの町では「誰でも楽しく参加できる祭りを!!」ということから
よさこいが始められたようで、今回で8回目だそうです。
4箇所の会場で踊りの舞台があり、多数のグループが出演。
YUIたち幼稚園児は移動が大変なので、2箇所に出演。
土曜日に2回。
日曜日に3回踊りました。
で・・・・多数のチームが出演していたにもかかわらず、
実行委員会奨励賞とやらをいただきました!!!
やったっ♪ すごいっ!!!
化粧をしてもらってるところです。
といっても・・・ポスターカラーでなんですけどねっ
違う幼稚園のお友達と。
もちろんチームが違うので、衣装が違います!!
園児はもちろん、踊りに参加していたお母さん方、
お疲れ様でしたっ!!!
楽しい1日でしたっ!!!
夜気付いたアクシデントを除けばねっ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
庭で発見しました。
かなり怪しいキノコです。
^ロ^;
食べたら・・・どうなるのかな。
笑うのかっ?
のたうち回るのかっ?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
昨日と今日、YUIは幼稚園をお休みしております。
風邪です。
只今、YUIたちの組で流行りまくってるのよ。
一昨日が9人。
昨日が早退した子を含めて8人。
今日が10人。
毎日30人のクラスなのに・・・こんなに欠席者がいます。
まっ、今週の土日にお祭りがあるから用心してるんだとは思うんだけどねっ。
来週の土曜日は運動会があるし。
YUIもしっかり治さんといかん。
さっ、どうしたもんかな。
熱が下がってれば・・・明日幼稚園に行けるかな?
どうかなっ。用心させとくべきか・・・。
悩むとこですわぁ~
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
お子さんがいたら・・・この名前にピンとくるはず。
福田和禾子(ふくだわかこ)さんです。
今朝の新聞、訃報欄に載ってました。
子供ができておかあさんといっしょなどの子供番組を見出して
いつも目にしていたこの名前。
あらっ、この曲もだ!!
いっぱい作曲されてるなぁ・・・・。
どんな方なのかなぁ・・・・。
なんてよく思ったものです。
残念です。
66歳ですよ。
まだまだ彼女の作った音楽を耳にしたかったです。。。
ご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
反映されているのだか・・・思いっきり不安ではありますが・・・応募するぞ♪
前回の日記にも登場したグリムス。
なんと今月1日で1周年を迎えたんだそうな。
おめでとうございます。
『グリムス』 『植林』 『植樹』
こう書けばいいはずなんだけど・・・・
キーワードとして反映されたことないし・・・・。
まっ、『innoveco Tote Begie line』を希望ということで。
とまぁこれは日記ではなく、応募の記録でしたっ!!!
gremz
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
やっとこさです。
育てていた木が、大人に成長いたしましたっ!!!
3月4日に発芽して、
10月3日に大人の樹へ成長です!!!
最近あまり日記を書いてないもんで・・・なかなか成長せんかったんよねぇ。
でもね、このブログパーツ、苗木を育てる育成ゲームだけで終わらないのだっ。
大人の樹へ成長すると、実際の森へ苗木を植樹するんだよぉ。
いいでしょ。
グリムスの植林がいつ、どの地域に植林されているのかを
googleマップ上で確認することも可能だそうな。
楽しみだなぁ(o^∇^o)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は映画の日。
3ヶ月ぶりに久々に行ってまいりましたよぉ。
観たい映画が多くって迷いましたが、
『パコと魔法の絵本』に行って来ました!!!
もうね、素晴らしかったっ!!!
色鮮やかでね、今までの日本の映画には無かった映像だったので、
感動しまくりでしたよん。
どんどん中島ワールドに引き込まれましたっ
俳優さんの扮装ぶりもよかったなぁ。
真面目な印象の上川隆也さんのあの弾けぶりが時に印象的でした。
お気に入りは・・・国村隼さん。
「誰かのために・・・なにかをしたいっ!!!」
素晴らしいことだよねぇ!!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)