« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月24日 (水)

大塚さん、あと一息ですねっ♪

今朝のめざましテレビ・・・嬉しかったですねぇ。

1年ぶりの大塚さんの姿っ!!


なんせ女子アナが八木アナウンサーの時からめざましを見ているわたしとしては、朝の顔といえば、やっぱり大塚さんなのですよっ。


大塚さんが司会の番組・・・いつ見れるかなぁ(^O^)/

| | コメント (1)

2012年10月22日 (月)

日の出

日の出
日曜日のお話しです!

朝から出掛けましたよー。

4時にアラームをかけておいたけど、30分前に鼻血が出たYUIに起こされ、バッチリ目が覚めたわたくし。

まずは綺麗な日の出を求めて出発したのであります。

6時40分ぐらいかな!

キレイでしょー(^o^)/~~

| | コメント (0)

2012年10月17日 (水)

大塚さん、がんばれ!!

いつもめざましテレビを見ながら朝の時間を過ごしているのだけれども、昨日は嬉しい気持ちになりました♪


なんと闘病中の大塚アナウンサーが退院したということで、電話での出演をされていたからです


YUIも時々、「朝のおじいちゃんはどうなってるのぉ?」

って聞いてくるぐらい・・・毎朝の顔・・・だった大塚アナ。
(朝のおじいちゃんと聞かれて、すぐには誰のことかわからなかったのですが・・・


早く元気なお顔が見れることを願っておりま~~す

| | コメント (0)

2012年10月14日 (日)

今日は日曜日・・・・でした。

今朝、娘の「あっ、たいへんっ!!」
の声で目を覚ましたワタクシ。


時計を見たら6時17分


いつも5時半に目覚ましをかけているので、寝坊したっ!と焦って焦って・・・・



旦那さんに一言。

「起きてっ!! 寝坊したっ
 6時17分だよっ!!」



言いながら電気を点けました。




「あんた何いいよ~とね。
 今日は日曜日やが・・・・。」





「えっ  いや~ん。

 歯が痛いのに・・・

 もっと寝ればよかったぁぁぁぁ




歯が痛いのに・・・は関係ないよなぁ。
恥ずかしいやらなにやらで、笑いしかでませんでした。

大笑いしながら、旦那様の布団を奪って二度寝しました。


YUIの朝の一言は・・・

「あれね、口の周りによだれがいっぱいあってさ・・・
 たいへんだぁぁぁって言ったのよ

ということでした。

| | コメント (0)

2012年10月13日 (土)

歯が痛いのです!

あーーーー(-_-;) 痛い。
というか、なんだか重いっ。。。

とっくに神経なんて取ってしまっている箇所なはずなのに・・。

で、その箇所を開けてみてビックリ(´Д`)

きちんと処理されていなかったっ!!!

思いかえせばそこは、大学生の時に、かなり痛くなって、仕方なく行った歯医者さんでやってもらったところだ!

完治したと思っているもんだから、帰省した時も改めて治療はしていなかったのだ。

あれからかれこれ20年近く。
時々「あれっ?」と思う時はあっても、体調不良やし・・ですましていましたよん。

今回、さすがに変だから治療しているわけですが、ひどいっ(ToT)

なんじゃこりゃ???状態らしいです。

あー、早く治らないかなぁっ(^-^)v

| | コメント (0)

2012年10月 9日 (火)

おさがり??

先日、こどもの洋服をいただきました

ありがたいっ♪o(*^▽^*)o


身長125センチぐらいの娘。  サイズは120や130。
いただいたものも、まさにそのサイズ!!


おさがり!!になるのでしょうか

1歳1カ月違いの年下の子からのものです(^O^)/
娘は3月生まれなので、学年だと2学年下です(^_^;)


2年前から身長は追い越され、
体重にいたっては・・・ずいぶん前から追い越され。。。



その子はぽっちゃりさんだから身長サイズよりも大きめを着ているのです。



とにかく、いただけるモノはなんでも有り難くいただいてます!!

子ども服を買うよりも・・・習い事のお月謝代で精一杯の我が家です。

|

2012年10月 6日 (土)

ふわふわ・・コロコロ・・

ふわふわ・・コロコロ・・
掃除が大変です(;´д`)

これは昨日の写真。

今日もすごかった!?

丸四日。もう・・終わりかな?

| | コメント (0)

2012年10月 5日 (金)

モノの色

ファイルの色を決めるのに、ちょっと考えてみた



先日、子どもの国語と算数のプリントをはさむのに
なにも考えずに、オレンジ系ブルー系を100円均一で購入



帰宅してから・・・「どちらがどっち?」・・・と考えてしまった




で、わたくしの結論は、

国語がオレンジ系。
算数がブルー系。   というものでした



どんなもんでしょうかね?


ちなみに、うちの旦那は同じでしたよ(*^^)v

| | コメント (0)

2012年10月 4日 (木)

やっとこさのスマートフォン!

わたくし、やっとのことで携帯電話がスマートフォンにかわりました。


ギャラクシーです。


一応なんでも機械類は使いこなさないと気が済まない性質。


今までの携帯電話もそれなりに使いこなしていたハズ・・・です。



でも・・・・・・わから~~~~ん。




なんで電話のアプリが2つ。
電話帳アプリも2つ・・・あるのだ?











疑問に思ったら、すぐに調べないとねっ!



すると、



いたってシンプルな色の2つがdocomoので、
色がバッチリついているのがSamsungのってことがわかりました。



使用数が多いのはどちらなのだろうか・・・・。


まっ、好みなんだろうねっ(* ̄ー ̄*)

| | コメント (0)

2012年10月 3日 (水)

早すぎる死。

金子哲雄さんの訃報。

昨晩、Yahooニュースを見て知りました。


画面でしか知らない方だけど、
自分と同じ歳で亡くなるなんて・・・なんだかショックだよなぁ。



なんでもご自分の葬儀(食事やらなんやら)やお墓の準備まで済ませていらっしゃったそうで。




死と向き合うって・・・どんなだろう。




友達のお母さん、友達が小さい頃に亡くなられたらしいんだけど、
(まだまだ30代。きっと前半かなぁ)
写真をいつも見てるから顔は憶えているだろうけど、
動いている姿や一緒にいた思い出は・・・あまり無いというか憶えていないらしい。。。


「盆踊りの時にお母さんの写真が盆踊りの場にあった」
という記憶は鮮明にあるらしい。




そういうのを聞くと、まだ死ねないって考えてしまうよ。

まだまだYUIの記憶には、しっかりと残っておきたいんだもん。

| | コメント (0)

2012年10月 2日 (火)

産卵にてんやわんや!




先日まで瀕死の状態だったジュニアさん。
(うちのエンドリケリーはジュニアという名前なのだっ。。。)

元気になったかと思ったら・・・今度は産卵だよ!



相手がいないから無精卵です。


なんとも可哀想だけどさ・・・・・
水が汚れるから掃除しないとだわね

それにしても、一年に何回産卵するのかな。


この子がうちにやって来て丸三年。

今年が初めての産卵なんだけど、もう三回目ですよ。




最初なんて・・・丸いのがフワフワ浮いてて・・・。

まさか卵だなんて思わないもんだから家族3人で大騒ぎよ。


「なにっ?あれ?
変なのが浮いてるけど・・・・




卵と分かってからは・・・、掃除も大変だけど、
なんだか捨てるのが可哀相でねぇ。。。。。



せつな~い、お掃除開始ですなっ

| | コメント (0)

2012年10月 1日 (月)

10月1日

今日は母の誕生日!

おめでとうございます♪

67歳です。



今でも頼りまくっているワタシ。

いい加減・・・やめないと・・・




さてさて、10月1日といえば、
なんと30年前の今日、
世界最初のCDが発売になった日だそうです。


CDかぁ。初めて買ったのはいつだったかな。

中学の頃には、兄が買ったものがあった気がしますが、
LPがまだまだ主流だったような。。。


3000円は1カ月のおこづかいぐらいでしょ。

買えないからレンタルしまくってた覚えがあるなっ。

でも高校生の頃にはレコードが消えかかっていたような。。。



今ではCDを買わないで音源だけを買ってる若者も多いみたいだねぇ。

スマホで聴くのかな。
MP3を別に持っているのかな


よくわかりませんが・・・
わたしは、やっぱりCDを手にしたい方なので、
欲しいのがあれば買います


以前のように、湯水のごとく買ったりはしませんが・・・。

というかできませんがっ

|

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »