2012年11月 1日 (木)
2008年8月22日 (金)
プレゼント♪
いつだったかな・・・(^o^;
高校時代の友達と集まった日があったのだ。
お土産は?????
手作りなのってどんなもんかなぁとは思ったんだけど、
最近自分で作って気に入って使っているショルダーバッグがあるので、
それを作って持って行くことにしましたっ。
淡いピンク色がベースの水玉 と パープルの水玉。
これ、リバーシブルです。
結構たっぷり入るのよっ!!(*^_^*)
で、作って持ってたのがは以下の3つ。
それぞれが・・・選びましたっ!!
チョコカラーのギンガムチェック と パープルの水玉。
これは結構頻繁にうちに遊びに来てくれるCちゃんが・・・
水色のギンガムチェック と あたしのバッグのと色違い茶ベースの水玉。
これは遊びに行ったお宅、Mちゃんが・・・
ミントグリーンのギンガムチェック と ・・・こんな感じの布(^o^;のやつ。
これはうちまで車で迎えに来てくれてMちゃん宅までの往復の運転を頑張ってくれたSちゃんが・・・
それぞれもらってくれましたっ!!!
ちょいとスーパーまでのお買い物などに使っていただけると・・・
嬉しいなぁ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2008年7月17日 (木)
お初!!
最近、YUIにスカートを作ってあげました。。。
ちょっと丈が長くて・・・失敗
ウエストのとこで、くるんくるんと曲げてはかせております。
部屋が汚くてゴメンなさい。。。
で、仲良しの友達んとこのもうすぐ3歳になる子
(あたしのお気に入りちゃんなのだっ!!)にも作ってみた。
今度は赤色です。
自分のではないので穿かないYUI。
今度はちょっと丈が短すぎたかっ???
で、その子にばっかり作っててお兄ちゃんの方(YUIと同じクラスの子)
にはさっぱり作ったことがなかったので、挑戦してみました。
初のズボン作りです!!!
横にサイドポケットを付けてみました。
わかるかしらっ?
うんうん。
お初の割には案外上手くできたんじゃないかしら。
これね、3枚とも色違いの布で作ったの。
スカートを作ろうかと思って110幅で50センチで買ったものでね。
スボンは・・・ギリギリ50センチで出来る丈で作りました。
なかなかの出来じゃなかろうか。
うふっ。自画自賛です(o^∇^o)ノ
今度、穿いてもらったとこをパシャリしなくっちゃだわさ~。
なんて思ってたら写メールもらったので、載せてみますねっ!!
なんて可愛らしい兄妹なんでしょうかっ!!!
でも・・・・今日、転勤が決まったのです・・・・
寂しくてしかたがありませ~~~~ん。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2008年3月 7日 (金)
お揃いはどうでしょうか?
先日、YUIの人形はじめちゃんに洋服を作りました(これね!)
で、第二弾です。
あたしが昔着ていたTシャツで作りました。
こんな感じです。
帽子も作ってみました。
で、なにがお揃いかと言いますと・・・・・・
これ、同じデザインのものをまゆみさん(これまたYUIの人形です)
にも作ってみました!!
帽子のデザインはちょっと変えました。
でも、このまゆみさん。
はじめちゃんと違って・・・オッパイが大きいです
てきと~うに作ったら(オッパイを全く考えていなかった・・・)
ウエスト部分がかなりつんつるてんです
まっ、セクシ~ということで解決ですかっ\(~o~)/
ツーショット
同じ服に・・・見えないねぇ(^▽^)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2008年3月 4日 (火)
携帯用スリッパ
先日、ついにYUIが通うことになる幼稚園の説明会がありました。
スリッパ持参とあったけど持っておらず。
いつぞやかの日記に書いたように自分で作ってみたので
記録として載せておきまする。
こういう工程がありつつ・・・
完成したのはこれです!!
お友達から借りた はんど&はあと という雑誌を見ながら作りました。
ルームシューズなのよねもともとは。
だからこうすれば土間とかでも履けるかなぁって思って、
今回作ったものの底の生地は、ビニールコーティングされているのを使ってみました。
要領がつかめず、
こんなもんでいいかっ!!
っといつものようにいい加減に作っていたら・・・・・・
左右の大きさがちょっと違う
ストラップの位置が・・・左右違う
だから左右をずらして写真を撮ったんだよ~ん。
とはいえ、まあまあの出来ではないでしょうか。
今後、これが活躍する場があるはずだっ!!!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
2008年2月15日 (金)
2008年2月 6日 (水)
また!
また『鍋つかみ』です(^Q^)/^
先日作ったのを友達に見せたら
「うちにも作って!!」
と言われたので早速作ってみました!
てんとう虫の模様です(^-^)
この柄で、ルームシューズなるものも作っております。
まだ最後のホックを付けてないので未完成ですが・・・(^o^;
でも部屋の中では履かない予定。
YUIが通うことになる幼稚園での説明会にスリッパが必要なんです。
そうよね。
これからスリッパが必要な機会が増えてくるのよねぇ。
ということで、携帯用のスリッパになればいいかな
と思って作ってみたものの・・・
左右が全く同サイズにはならんかったっ(-_-#)
難しいわぁ。。。\(゚ロ゚ )
まっ、試作品ってとこかしら。
また違ったパターンのも作ってみようと思ってまっす。
縫いだしたら・・・止まらな~い(^-^)
楽しいわっ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年1月30日 (水)
鍋つかみ♪
最近・・・鍋つかみがかなりボロボロになってまして・・・・
鍋つかみをはめてるのに・・・なぜかあついっ!!!
意味がほとんどない状態でしたの。
ということで、鍋つかみを作ってみました(o^o^o)
どうでしょうか。
YUIさんは・・・使い方を間違っております(^▽^)
「お化粧するのよっ♪ パフパフパフッ」
だそうです。。。。
※ この鍋つかみはBoo's Shop さんのところの型紙から作りましたっ!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2007年11月 3日 (土)
牛乳パックのソファー♪
やっとこさ出来上がりましたよ!!!
牛乳パック25本で作る、子供用ソファーです♪
牛乳パックをくっつけたのは結構前なんだけどさ・・・カバーを作るのが・・・。
やっとこさ重い腰を上げ上げ!!!
ついに出来上がりましたので、見てやってくださいませませ。
カバーはね・・・・もちろん型紙なんて作んなかったから・・・ちょっと歪です。
でも仕上がりには大満足してますよっ。
これを17本!!
これを8本!!
こんなかんじにひっつけるの!!!
もちろん牛乳パックの中には新聞紙や広告紙をグルグルに丸めたのを入れております。
この3つのパーツの上の面にそれぞれダンボール紙を乗せるの。
そしたら平らになっていいでしょっ♪
キルト芯を重ねたりして・・・ちょっくらふんわり!
いらない布を使ってキルト芯を覆いました。
どうでしょか。
カバーをすると・・・可愛らしくなったでしょっ\(~o~)/
チェック柄のくせに・・・つなぎの部分の柄合わせをしなかったのよぉ・・・・。
反省です・・・・。まっ、そこはご愛嬌でっ(^o^;
これをもう1つ作る予定です。
対照的に作ると・・・2人用のソファーになるでしょっ♪
お隣さんからと実家からと・・・牛乳パック、もらってるのよねぇ。
計50本の牛乳パックソファー!!!
出来上がったらまた日記に書くわねぇ♪
並べると可愛いかしらっ(^O^)
またカバーを作るのはイヤなんだけどねぇ。。。
なんせ2晩かかりましたからねっ。
布が足りるのかが・・・心配です(-_-#)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
2007年6月21日 (木)
入れ物!
カゴばかり編んでも・・・って思い、
今度はこれにしてみました。
一応マガジンラックです(^O^)
新聞を入れたり、手前にはリモコンを入れたりしてます!
ちょっと失敗しまくりましたが、まぁヨシでしょう。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)