2008年10月 2日 (木)

映画の日

昨日は映画の日

3ヶ月ぶりに久々に行ってまいりましたよぉ。



観たい映画が多くって迷いましたが、
パコと魔法の絵本』に行って来ました!!!



もうね、素晴らしかったっ!!!
色鮮やかでね、今までの日本の映画には無かった映像だったので、
感動しまくりでしたよん。

どんどん中島ワールドに引き込まれましたっ


俳優さんの扮装ぶりもよかったなぁ。

真面目な印象の上川隆也さんのあの弾けぶりが時に印象的でした。
お気に入りは・・・国村隼さん。





「誰かのために・・・なにかをしたいっ!!!」


素晴らしいことだよねぇ!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月 3日 (木)

連チャン!!!!!

昨日は水曜日

女性には優しい曜日ですねぇ(o^∇^o)ノ


前日に引き続き、またまた映画に行ってしまいました。


レディースDAYなんだも~~~んっ




奇跡のシンフォニーを観ました。
コレは邦題で、実際は
AUGUST RUSH という映画です。




いやいや、素晴らしかったよん。
ロッククラッシックがシンクロしてるのよ。

別々の曲を弾いてるのに・・・合うのよっ



主役には
『チャーリーとチョコレート工場』や『アーサーとミニモイの不思議な国』
でも主演だったフレディ・ハイモアくんです。


彼の演技、よかったねぇ。



サントラ盤が欲しくなりましたっ!!



ふ~っ。二日で2000円也。
あたしのお小遣いは・・・無くなってしまいましたとさ・・・・。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2008年7月 1日 (火)

映画の日。

今朝はかなりの贅沢をしてきてしまいました。


YUIを幼稚園に送ったらダッシュで家に帰り・・・
車で映画館へGOGOGOしてきちゃいました。


見たものはザ、マジックアワーです。



見終わったらこれまたダッシュで家に戻り昼食。

で、園へ迎えに行ってまいりました。



最高だわねぇ。
こんな日がやってくるだなんて・・・。

なんて贅沢なんでしょうか


そうそう、映画館でR子ちゃんのお母さんに会ったわっ。
「いいご身分だわよねぇ♪」と言い合っちゃいました

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年11月13日 (火)

初体験!!

今日、YUIさん映画デビューしました(o^o^o)

プリキュア5の映画です。



初めは音の大きさに耳を塞いだりしてましたが、
終始楽しそうでした♪

おしっこでの途中退場もなく、あたしもゆっくり観れました(^▽^)


朝一番(といっても10時50分開始)のを観たので、
観終わってからフードコートでお昼ご飯!!!

ミスタードーナツ(30%割引の券を使用)で10個購入。
その中の3個半を二人で食べて後は持ち帰り!!



恒例のトイザらスでいつものように遊んでいると
ピ~ゴロゴロゴロ・・・・・・・・・。



大変だ。お腹がピンチ!!!
もうヤバイ。

でもYUIと一緒にトイレにはねぇ・・・(-_-#)



まだ遊んでいたそうにしてたYUIを無理矢理連れて帰りました。




で・・・・無事に家でゆっくりできるようになったら(^▽^)



ないっ!!ないっ!!な~~~いっ!



どこを探してもドーナツがないっ!!!(-。-;)







慌てふためいて帰ったので・・・どこかに置き忘れたようです。。。。



サイアク。



あたし、こういうことは初めてじゃないのよねぇ。
買った商品を持たずにおつりだけ貰って帰ったことも数回アリ。

こっちは初体験ならず・・・。



映画は前売りの親子券を買ってたからお得!!とか思ってたけど・・・
ドーナツ代が無駄になったから・・・意味ないねっ(>_<)




「もうおかあさんたらっ、なにやってんだかっ(^▽^)」



とYUIに言われました(^o^;
ははははははっ・・・・・・・・・・・・・・・。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年9月11日 (火)

スマップと沢尻エリカ

いや~、びっくりした。


昨日、SMAP×SMAPを見てたのよ。

料理のコーナーのゲストは沢尻エリカさん。


普段あんな感じなのかなぁ。
あたしは毎週見てないから・・・よく分からないんだけどさ、
とにかくスマップのメンバーが沢尻さんにそっけないのよ。
そのようにあたしには見えたのよ。


しんごちゃんなんて・・・・沢尻さんをものすっごくイジリまくってたし(^▽^)

沢尻エリカをぎゃふんと言わせよう!!の会
に見えたのは・・・あたしだけ???


まっ、あたし個人的にはあの子はちょっと苦手な方だからどうでもいいんだけど・・・。
ゲストに対していつもああなのかなぁ???ってちょっと面白がって見てました。

どう?見た人いるかなぁ。



個人的には・・・歌のコーナーに出ていたCHARAさんが好きです♪
二人の子持ちには見えないよねぇ。
上の子は12歳だとか・・・。
(*^_^*)


あたしもあんなファンキーな母ちゃんになりたわっ!!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年6月12日 (火)

夫婦間の流行!!

うちら夫婦の間で流行っている言葉があります!!

それは、先日書いた月9ドラマ『プロポーズ大作戦』の中のセリフです。



明日やろうは馬鹿野郎だ!!


コレ、長澤まさみちゃん演じるヒロインの祖父役 夏八木勲さんが言ったセリフです。



どう?
うちら暑苦しい夫婦がはまりそ~なセリフでしょっ(o^∇^o)ノ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年6月 5日 (火)

プロポーズ大作戦

見てますか?このドラマ。『プロポーズ大作戦
今クールの月9ですよねっ。


あたくし、只今コレにはまっております。
初回は見逃しました。

だって・・・・正直・・・予告をみても面白いとは思わなかったんだもん。


好きな子が他の人と結婚!!
そりゃマズイ!!
過去にタイムスリップして・・・やり直そう!!



ってな感じでしょ。
あたしはてっきり過去に戻った話を延々やるのだと思ってたの。



で、旦那が長澤まさみちゃんが好きなもんで、
2回目の放送を一緒になってちょろっと見たのよ。

そしたら・・・毎回現在から過去に戻り、また現在に戻ってくるって話。
ちょっとずつちょっとずつ変化がある?
なんだか思いっきり青春しちゃってるこのドラマに
2人してはまってしまったのです(o^∇^o)ノ♪


視聴率はどうなんだろうね。
みなさんは楽しんでいるのだろうか???

うちら夫婦ははまってるのよ~ん。
高校時代、旦那は男子校であたしは女子高。
共学で男女の仲良しグループのお話しなんて・・・羨ましくってしかたがないのだっ!!


「いいねぇ♪ いいねぇ♪」

なんて毎回言ってますん♪



もうすぐ終わっちゃうよねぇ。残念だわっ。
はたして結末はどのようになるんだろうか???

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年3月15日 (木)

失敗・・・(-。-;)

またしても失敗したよぉぉぉ。
なんで~~~~~~~っ(`ε´)


あたし・・・テレビ録画をよく失敗するのだよん。
といっても・・・あたしの過失ではな~いっ。

たぶん・・・・。


だってさ、ちゃんと録画のセットできてるんだもん。
でもなんだか機械の方の不具合で・・・(-_-;ウーン



パソコンで録画してるんやけど・・・いろいろねぇ・・・。



今回は【ハケンの品格】を全話録画しようと張り切っていたんやけどさ、
3話ぐらいでまず失敗してるのよねぇ。



動くはずの時間になっても・・・動き出してないっ!!
慌てて手動でスタート!!


その後、時間がずれて放送する日があって、
それにともない予約時間もずらしていたから予約スタート開始時間はバッチリやったのに・・・
なぜか・・・まだドラマがあってる最中に勝手にパソコンが終了しやがって・・・・。



ちゃんと番組表からセットしてるから・・・間違いないハズなのに・・・

なぜ?



んで、今回よ。
昨日は最終回やったのよぉ。
もうあたしゃ張り切って予約してたのにっ!!




スタートは快調やったの。

ニコニコしながらドラマを見入ってると・・・・
パソコン画面が一転しているのが目に入ったのよん

(|||_|||)ガビーン


録画し始めて10分ぐらいしたら・・・エラーが出てやんのっ(-_-#)


もう絶叫ですわっ。



ドラマをチラ見しながら・・・パソコンと向き合い・・・
数分後に再度取り直し。


なんでこうなるんかねぇ???
他のドラマではそんなことないのにぃぃぃ。
DVDにおとそうって思っていたドラマだけ・・・こんなことになるとはっ。


ショックで~す。




でもまぁ・・・大したことではないかっ(^o^;


くだらない戯言でしたっ。
しつれいっ!!|||(-_-;)||||||どよ~ん

| | コメント (5) | トラックバック (5)

2007年1月11日 (木)

ハケンの品格!!

あたしは篠原涼子という女優さんが好きだっ♪


ちょっと唐突だったかなっ(^▽^)
だって・・・好きなんだもん♪

今回のドラマ『ハケンの品格』楽しみだなぁ。
昨日、第1回目を見たんだけど・・・自分の派遣時代を思い出しちゃったよん。
あたしは結構楽しんだのよっ。

確かに社員さんとの壁ってのはあるんだよねぇ。
特に女子社員さんと。
なんかえらく下に見られた経験アリ!!


でもでも・・・あたしは去る時までには絶対にあの人とは仲良くなってやるぅ~
って心に決めちゃうところがあり・・・。
ダメな時もあったけど・・・今でも仲良しの人もいるのよん♪


ドラマのように部署立上げの時に携わったこともあり、
そこの会社を去る時には・・・社員教育をやってしまいました。
仕方がないよねぇ。
あたしが一番できたんだからっo(*^▽^*)o~♪ うきゃきゃっ♪


まぁ、あたしの派遣社員の思い出はサイコーなんだけど・・・最悪の人もいるんだよねぇ。
話をよく聞いてました。


そうすると、あたしって・・・くじ運は悪いけど・・・
職場運はかなりいいのではっ(o^∇^o)ノ



そうそう、ドラマではさ、登場人物の年収ってのが出てくるんだけど・・・
見た人はびっくりしてないんだろうか。
あたしはかなり驚いたんだけど( ̄▽ ̄;)!!ガーン

だってさ・・・入社1年目の社員の年収が400万円以上なんだよぉ。
大手だと当たり前なんだろうか。

旦那様、頑張ってもう何年働いてるぅ?
いくら足掻いても・・・そんな大台にはのってないよぉ~(|||_|||)ガビーン


大手と中小の違いってやつかしら・・・。

あららっ。話が逸れた。(まぁ得意なんだけどねっ!)


とにかく・・・・このドラマ、期待してます♪
早く来週が来ないかなぁ~(^ ^)/

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2006年11月17日 (金)

東京タワー☆

もうこの本読んだかなっ?
リリー・フランキーさんの『東京タワー』って本。

明日の夜にテレビで映像化されるよねっ。
楽しみだなぁ。


この本、あたしは最近やっと読み始めたの。
買おうかなって思ってた時に、お義母さんが買ったのを知って・・・。
本代をケチって買いませんでした(^o^;


で・・・いろんな人に貸しまくった後・・・やっとあたしの手元にやってきた。
早速読み始めたけど・・・途切れ途切れ。

YUIのお昼寝の時にちょろっと読む。
夜寝かせてちょろっと読む。(あとの時間はブログやってるしぃ。)

んで・・・今あと数ページで終わるってとこよ。
ドラマが始まるまでには読み終わらないとねっ(o^∇^o)ノ



この本、リリーさんが方言たっぷりの会話をそのまま載せてくれてるので
読みやすいったらありゃしない。

確かに福岡県内でも結構地域によって方言が違うんだけど
(きっとよその人には全部一緒にしか思われないんだろうけど・・・)
うちの旦那様の実家が筑豊(リリーさんが幼稚園時代に引っ越してった先)
にあるから・・・より方言がわかるのよ。

普通の本を読むよりも・・・理解するのが早い・・・ような気がしたよ(^^)v

さっ、あともうちょいで読み終わるよ。
今・・・せつないとこなのよねぇ・・・・。




ところで、本を読んでて最後の方になってくると・・・・・
読むピッチが遅くなったりしませんか?

あたしはいっつもそうなのよ。
読み終わるのが・・・惜しいのです(^ ^)/


前はさっさと読み終わるのがつまらないもんだから・・・家ではアレとソレ。
通勤バスの中ではコレ!!
みたいにだいたい3冊を掛け持ちで読んでたよ。
今はほとんど読んでないんだけど・・・・・。
育児専念中です♪

みんなはどうなのかなっ?


あっ・・・・。
こんなに長くブログを書くつもりはなかったのだ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

残りを読まなければっ!!

| | コメント (9) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧