2008年5月26日 (月)

ライブ♪

昨晩は、HARRYのライブに行ってきたんだよぉ。


は~っカッコよかったっ。


もうねっ、渋いってのかな。

今回はバンド形式じゃなくてソロのライブ。

HARRYがギター1本だけでやるんだけど・・・最高だったなぁ。


だいたい半年に1回の割合で福岡にやってきているHARRY。
また半年後にも来てくれるかな???



今回は広島からライブの為にやってきたOさんという方と知り合いました。
広島にはあまり来ないらしい。


うふっ。福岡に住んでてよかったわぁ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年11月20日 (火)

風音(KAZAOTO )vol.1

風音(KAZAOTO<br />
 )vol.1
風音(KAZAOTO )vol.1
18日、日曜日 17時半スタートで・・・楽しんできたよぉ♪


5時間立ちっ放し・・・・。
ちと疲れましたっ\(~o~)/



velvet peach seven

HEATWAVE(trio ver.) 山口洋・渡辺圭一・池畑潤二

石橋凌+伊藤ミキオ

サンハウス (柴山俊之・鮎川誠・浦田圭一・奈良敏博)



とにかく・・・最高っ!!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年5月30日 (水)

名ドラマーになれるのかっ!!

テレビをつけてない時って・・・・家の中は静かでいいですよねぇ。

静かなのも好きだけど・・・ウルサイのも好きっ♪


あたしは結局ラジオをつけるかCDを聴いてるか・・・なのよねぇ。



先日のYUIさん。(まだ長袖をきている時だからちょっと前ですねっ!!)

小さい頃からロックを聴きなれているYUIさん。

うるさいから消して!!

なんてことは言わせませんぞっ!!o(*^▽^*)o~♪

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年4月 5日 (水)

みんなのうた

先日から放送されている『みんなのうた』に大好きなアーティストの歌が登場している。

大好きなアーティストとはCharのことだ。OSAMPOという歌を歌っている。もちろん彼の作詞作曲だ。
『みんなのうた』にまさかロック界からCharが・・・と思ったが、これがいいのよ~♪
あたしが昔から親しんできたテンポの曲でね、娘よりもあたしの方がノリノリで聴いています\(~o~)/

『みんなのうた』ではだいたい2曲流れてて、もう1曲はなんとさだまさしだった。
長崎弁で歌われてて、あたしには歌詞の意味が分かるけど、
方言だから聴いてるだけでは分からない人も多いかもね。

みなさまもお暇な方は聴いてみてちょ♪♪

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2006年4月 4日 (火)

ポルノグラフィティin因島

4月2日の夜中にテレビを見ていたら、ポルノグラフィティのライブ模様が放送されていました。結構あたしはこのバンドが好きなので途中からだったけど見てしまった。
そしたらさ、えらく感動しちゃんったのよん♪♪


このライブは、ポルノグラフィティの故郷の因島で行われたものでした。

故郷を愛するポルノのお二人が、因島市が尾道市に合併されることによって
因島市で育ったこと、因島市があったことを忘れないでほしい…という大切な想いを伝えるべくして、因島市在住の小学生・中学生・高校生を限定とした、無料ライブを開催したのです。
ライブの模様と、お二人の母校や思いで深い場所などを訪れたシーンなどが放送されていました。


あたしは小学生の頃、もちろんライブには行ったこともなく、
いつだったか・・・初めてのライブに行った時には、初めて耳にするあの爆音にえらく驚いた覚えがあります。

因島の小学生たちも同じのはず。多くの子供たちは初めてのライブに驚きと興奮があったにちがいない!! 目をキラキラさせながらライブに参加していました。
最後に1曲、みんなで歌ったシーンがあったけど、それが良かった!!

子供の頃に、自分たちの島の先輩からの招待でのライブを経験した彼らは、きっと大きくなってそのことを思い出すんだろうなぁ\(~o~)/
もしかしてそのうちの誰かはミュージシャンになるかもしれない!!
将来、オジサンになってるポルノの二人とセッション・・・なんてあったら楽しいだろうなぁ♪

あたしも昔バンドをやってたからさ、体がウズウズしてしまった。
やっぱり音楽はサイコウです♪♪

| | コメント (11) | トラックバック (0)